2商品を表示
SKU: mim-sd-cv-tc-01-knr
公開状況: (103 個)在庫あり
商品タイプ: トートバッグ
種類: ミニモン
Youtubeで紹介しています。 minimon(ミニモン)はカワニシカバンを代表するトートバッグ、abb(アベベ)の姉妹分として誕生したミニトートバッグです。 上質な素材が引き立つ、ステッチをなくしたすっきりシンプルなフォルムをabb[アベベ]から受け継ぎ誕生しました。 たっぷり入るabb[アベベ]よりコンパクトなminimon[ミニモン]は、荷物が少ないミニマム派や、ちょっと近所のお出かけに最適なサイズです。 minimon[ミニモン]は”人との出会い”をきっかけに商品開発をスタートしたバッグです。オーダーから始まった小さなバッグは、人との繋がりを通して可能性の大きさを知り、新しい未来を見せてくれたアイテムです。 ↓minimon[ミニモン]より大きいお姉さんトートabb[アベベ]はこちらhttps://shop.kawanishikaban.com/collections/totebag/products/a006 上品さが際立つミニマムサイズ スマホ、お財布、ハンカチ、ポーチを入れるとちょうど収まるサイズ。 切り替えのないフラットなシルエットに、こだわり抜いた8.5cmのマチがすっきりとしたフォルムとしっかり収納を叶えてくれます。 身軽に動きたいときや近くへのお出掛けなど、荷物の少ない方が気軽に持てるバッグです。 必要なものだけを持っておでかけ すぐ使う大切なものをポケットに 背面側にはバッグ中で見失いがちな細かいアイテムを入れておけるよう、スリムなポケットを1つつけました。 内寸幅10㎝×内寸幅15㎝の内ポケットには、よく使うスマホやカギなど細々したものを収納できます。 お客様の声をもとに 『ながく愛されるものづくり』を目指すカワニシカバンは、時代やお客様の声を聞きながら進化しています。 ある日社長が、お知り合いの方から相談を受けました。 「必要な物だけを厳選して持ち運べる、コンパクトなバッグが欲しい。」 カワニシカバンの看板商品の女性が美しく見えるトートバッグabb[アベベ]を見せながら、デザインを検討したり、サイズを調整したりして小さなオーダートートバッグが完成しました。 そんなお客様のオーダーアイテムを元に、検討を重ね出来上がったカバンがminimon[ミニモン]です。 なめらかで上品 きめ細やかな織り目が特徴「大人帆布」 一般的な帆布よりもきめ細かい帆布のことをカワニシカバンでは "大人帆布" と呼んでいます。 見た目は一般的な帆布と比べるときめ細かく華奢なイメージですが、より丈夫でパラフィン加工も施されているため撥水性もあります。 ↓大人帆布について詳しくはこちらhttps://shop.kawanishikaban.com/pages/hanpu 【大人帆布生地の染色について】 ※一部の商品(特に赤色の生地)につきましては、色堅牢度の基準はクリアしておりますが、気温や時期によっては色移りが発生しやすい場合がございます。色落ちや色移りは、染物生地の特性です。 あらかじめご理解いただけますようお願い申し上げます。 ※雨天でのご使用や、汗・水分を含んだ場合、または衣類等との摩擦により、多少の色落ち・色移りする事もありますのでご注意下さい。 ※製品にアルコールが付着しますと色落ち色移りの原因になります。アルコールがかかることはお避けください。 詳しくはFAQ「帆布シリーズの商品は色移りしますか?色移りを防止する方法はありますか?」をごらんください。 「ショルダーパーツ」をつけてショルダーバッグとしても カバンには「ショルダーパーツ」をつけられるショルダー金具(Dカン+レザーパーツ)がついています。 小さなレザーがアクセントになって、カバンに高級感をプラスしています。 Dカンに別売りオプションの「ショルダーパーツ」を取りつけていただくと、ショルダーバッグとしてお使いいただけます。 ショルダーパーツには、本革で制作したブランドネームプレートを縫い付けて高級感をプラスしました。 ショルダーパーツは、ご自身で取り外しができます。 ショルダーパーツは2種 シンプルな「25mm幅」と「Dカン&レザー付き38mm」の2種類をご用意しております。お好みにあわせてお選びください。...
SKU: mim-sd-od-tc-01-wbl
公開状況: (85 個)在庫あり
商品タイプ: トートバッグ
種類: ミニモン
公式Instagramの企画から生まれたアイテム 「ちょっと作りたいものがあるんです!」 カワニシカバンの製造責任者岩倉さんが、Instagramのスタッフコーデでも人気のスタッフ藤澤さんに声をかけてスタートさせた企画。 カバン作りに参加した藤澤さんが選んだ生地は、カワニシカバン初の試み「洗い」をかけた大人帆布のウォッシュブルー。 「洗い」をかけることで味わいのあるしわが入り、独特の存在感がある生地になりました。 カバンとセットで販売するショルダーパーツは、レザーと色を合わせたキャメルをチョイスしました。 かわいらしさの中に、落ち着きと上品さがプラスされるカラーです。 藤澤さんのスタッフコーデはこちら↓https://shop.kawanishikaban.com/pages/staff_detail?id=1238379168295555072 minimon[ミニモン]はYouTubeでも紹介しています。 縫い目の見えない上品な仕上がり minimon(ミニモン)はカワニシカバンを代表するトートバッグ、abb(アベベ)の姉妹分として誕生したミニトートバッグです。 上質な素材が引き立つ、ステッチをなくしたすっきりシンプルなフォルムをabb[アベベ]から引き継ぎ誕生しました。 たっぷり入るabb[アベベ]よりコンパクトなminimon[ミニモン]は、荷物が少ないミニマム派や、ちょっと近所のお出かけに最適なサイズです。 大人帆布というカジュアルに思われがちな素材でも、大人が持っても上品に見える秘密は「ステッチのないフラットなデザイン」です。 カバン表面からステッチをなくしたスマートなデザインが、ワンランク上の品格を与えてくれます。 藤澤さんが選んだウォッシュブルー 藤澤さんがカラーを選ぶ際に考えた条件は2つ。 「直近で使用していない色」「他の帆布カラーと並んだ時の美しさ」 その中からお客様からのリクエストが多かったブルー系を採用しました。 生地を一度洗うことでこなれたしわが入る「ウォッシュ加工」はどうかと社長から提案されましたが、カジュアルに寄りすぎるのではと、最初はためらっていました。 しかし「カワニシカバンでやったことのないことに挑戦したい!」 という思いからカワニシカバン初のウォッシュ加工に踏み切りました。 結果は予想以上。 大人帆布の上品さはそのままに、ほどよくこなれた風合いが加わりました。キャメルレザーの持ち手との相性も抜群です。 カバンの裏側にも小さなこだわりを。 生地の端に使用するグログランテープは、ナチュラルなベージュを選びました。 カバンの中がパッと明るくなるバイカラーのテープが大人の遊び心をくすぐります。 ワンウォッシュminimon[ミニモン]を引き立てるキャメルのショルダーパーツをセット カバンの左右についたショルダー金具(Dカン+レザーパーツ)にオプションの「ショルダーパーツ」を取りつけていただくと、ショルダーバッグとしてもお使いいただけます。 藤澤さんがショルダーパーツに選んだカラーは、レザーと合わせたキャメルです。 ショルダーパーツの幅は通常(25mm)。かわいらしさの中に、落ち着きと上品さがプラスされるカラーです。 きめ細やかな織り目が特徴の「大人帆布」に「洗い」をかけて 一般的な帆布よりもきめ細かい帆布のことをカワニシカバンでは "大人帆布" と呼んでいます。見た目は華奢なイメージですが、より丈夫な生地です。 ワンウォッシュminimon[ミニモン]は、大人帆布に「洗い」をかけた“ワンウォッシュ生地”です。 「洗い」をかけることで味わいのあるしわが入り、独特の存在感がある生地になりました。 “ワンウォッシュ”加工の後、パラフィン加工をしているため従来の大人帆布と同様の撥水効果があります。 「洗い」をかけることで糸の密度が締まり堅牢で、色落ちしにくくなります。 【大人帆布生地の染色について】...
販売開始日:
2025年7月19日販売予定