0
0
FAQ
Bag (0) 0
Hot
New
In stock
Out stock

[End] mico [Miko] Cordura®︎ S size

Hurry! Only 75 Left in Stock!

¥23,900

Tax included. Shipping calculated at checkout.
khaki
black

※発売日は変更になる場合がございます。何卒ご了承ください。

Spend ¥30,000 to Free Shipping
PRODUCT INFORMATION
About the material
ポイント素材について
Shipping and Returns
Our thoughts and various SNS
PRODUCT INFORMATION

★ Limited quantity ★

mico [Miko] Cordura S size is the only one available in the world for the future, and the 1st and 2nd lots come with special tags!

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

The mico S has a total of 6 pockets !

The largest pocket is located in the center of the bag and also serves as an interior divider.

A common problem people face with tote bags is that their belongings get lost inside the bag !

To solve this problem, Mico has added a divider pocket in the center of the bag, allowing you to organize your belongings in a designated place .

The S size is compact, but has dividers for neat storage and is large enough to hold all the luggage you need for your outing .

For those who want to move around lightly , we recommend the Mico S size .

The Cordura version of the mico is lined with slightly water-repellent nylon twill for a clean, smart finish!

The pockets are also made from the same nylon twill.


Customization

For the S size, you can choose the length of the handle.

In addition, the shoulder parts can be customized to suit your lifestyle.

Click here to customize shoulder parts


The cover lid is here

size

Height 23cm x Width 25cm x Depth 14cm

Weight: Approx. 380g


Attention to materials

- Made with CORDURA ballistic nylon

The material used is Cordura brand ballistic nylon 1680 denier. Cordura brand ballistic nylon is an extremely strong and highly functional fabric used in bulletproof vests and military body armor.

Handmade by female craftsmen in domestic workshops

The company's representative, Kawanishi, trained for 13 years before going independent and continues to do so to this day.
When we first went independent, we were a subcontractor for apparel bags, but we felt that continuing to do so would not allow us to preserve the techniques we had inherited from our predecessors, so we decided to try our hand at developing our own products and running a crowdfunding campaign.
On December 11, 2020, we relocated and reopened at 384-15 Ootakamicho, Takamatsu City, Kagawa Prefecture. The 230-square-meter factory shop is designed so that customers can actually see the manufacturing site.
The manufacturing site is a place that is not normally seen by the public.
Kawanishi Kaban still has many young craftsmen, but we hope to be able to convey to our customers, at least a little, the greatness of manufacturing.


About the material

Point Leather | Setouchi Leather

This is 100% Japanese leather made from cows raised in the Setouchi region. It is made using a manufacturing method that makes the most of the material's unique characteristics, and each piece is a unique piece. The simple manufacturing process allows you to enjoy the changes that occur over time.

↓You can also find out more about Setouchi Leather in this blog.

https://kawanishikaban.com/wp/archives/4611

↓You can find out more about Setouchi Leather on this YouTube video.

Main fabric: CORDURA Ballistic

The name of the chemical fiber "nylon" started as a product name developed by the American textile company DuPont. Invista is a textile company that became independent from the textile division of DuPont, the creator of nylon.

 

CORDURA nylon is a durable nylon developed by INVISTA, a long-established leader in the nylon industry.

It is lightweight and resistant to abrasion, tearing, and abrasion, and is used in a variety of equipment, from outdoor activities to military supplies.

 

Among the Cordura nylons, "CORDURA Ballistic®" is a strong and reliable fabric that is even used in bulletproof vests.

It is a high-strength fabric that boasts high water repellency and can withstand harsh environments.

*This is not bulletproof fabric.

↓You can find out more about "Cordura® Ballistic" in this blog.

https://kawanishikaban.com/wp/archives/1943


*Due to changes in the shape of the name tag, the attachment position will be revised. We will continue to update the product as soon as the current stock is sold out.

Lining: Microfiber fabric

The inside is made of soft microfiber fabric so that you can put your computer inside as is.

The color is brown, which matches the color of the main unit and gives a luxurious and high-quality impression.

Lining: Nylon 110 twill

The lining is made of 100% nylon, which is highly elastic and durable, and the back of the fabric is coated with acrylic, giving it a slightly water-repellent function. Even if you put a wet plastic bottle or umbrella inside, the water will not easily seep through to the surface of the backpack.

"Nylon 110 twill" is elastic, wrinkle-resistant, has a beautiful luster, and is just the right thickness for a luxurious feel.

The color is a moderately bright khaki gray, making the inside of the bag bright and making it easier to find small items.

Water-resistant zipper

The zipper tape is laminated with polyurethane, and the tapes stick together when the slider is closed. This zipper has a flat, smart look and improved waterproofing.

The zipper pull is made of the same Setouchi leather as the handle, adding a luxurious feel and making the bag easier to hold.

The leather pull handle is exceptionally soft and smooth to the touch.

*Not completely waterproof.

*Please note that the specifications and design may be changed without prior notice in order to improve usability and quality.

ポイント素材について

世界に認められた高品質レザー

持ち手、ネームタグに採用したのは栃木レザー。

 

現状に満足しないカワニシカバンの新たな挑戦として、持ち手に「栃木レザー」を採用しました。

 

なめしの工程が20もある栃木レザーは、堅牢さと柔らかさが共存する高い品質を維持し、海外のアパレルメーカーからもオファーがくる一流品です。



丈夫で厚みのある栃木レザーは、使い続けることでシルエット、色味、つやが美しく変化する「経年変化」をお楽しみいただけます。

 

※革は自然のものです。

シワやシミ、傷が入っているものなど、一枚一枚表面の風合いが異なります。

できるだけ差異がないよう管理を行っておりますが、お届けする商品と写真の風合いが異なる場合もございますことをご了承ください。

(品質には問題が無いものを、お届けしております。)

 

栃木レザーについて詳しくはこちら

https://www.tochigi-leather.co.jp/

 

Shipping and Returns

table of contents

Regarding delivery

・Delivery will be made by Japan Post. (Some items will be delivered by Yamato Transport.)
・Shipping dates vary depending on the product.

[General sales items]

It may take up to 10 days from the date of order until shipping.

[Pre-order items]

The shipping date is stated on each product page. Please check.

Please contact the shipping company for the arrival date.

Shipping may be delayed or advanced due to operational reasons.
・Please contact the delivery company for the arrival date.
-We accept delivery date specifications for gifts, anniversaries, etc.
Please enter your desired date and time in the "Message to store" field in the product cart.

*Delivery of products may be delayed due to busy periods such as the New Year holidays and bad weather. Please order well in advance.

Regarding time designation

Delivery time

We prioritize time-specified shipping, so if we are unable to meet the specified time, the item will be shipped the next day.

In addition, the delivery date can be specified within 14 days from the order date + 3 days later.

If you would like the earliest possible date, the earliest possible arrival date is not to specify an arrival date.

If you have a preferred time, please enter it in the "Message to Shop" field that appears after clicking "View Cart".


about shipping cost

Shipping costs are 1,000 yen nationwide.

(1,500 yen for Okinawa and Hokkaido only)

If the total amount of your purchase is 30,000 yen or more (excluding tax), shipping is free.

(Free for Okinawa and Hokkaido)

Changes and exchanges

Before delivery

If you wish to make changes or additions, please cancel your order and make a new purchase.

(If you wish to have items purchased separately shipped together, please cancel your order and make a new purchase.)

After delivery

Kawanishi Kaban will notify you by email when your item has been delivered.

If you would like to exchange your item after it has been delivered, please contact us via our official LINE account.

(Exchange is limited to one time only.)


When contacting us, please let us know the following information to make things easier:


·name

·telephone number

·email address

・Reason for exchange

·order number

(What is the order number? It is listed on the "Order Confirmation Email" or "Delivery Note.")


Email

Email screen
delivery slip

If you have any questions or concerns regarding returns or exchanges, please contact us via our official LINE account.



Returns Policy

Returns are accepted via this return form.


 

Kawanishi Kaban's promise: Peace of mind and satisfaction in online shopping

Kawanishi Kaban currently sells its products mainly through its online store.


Shopping from an online store, where you cannot see the product in person, can often leave you feeling anxious or worried that the product you purchase will not meet your expectations or imagination.


That's why Kawanishi Kaban makes a promise to its customers.


"If you are not satisfied with your purchase, we will accept returns free of charge."


Kawanishi Kaban, which started out as a small workshop in Kagawa Prefecture, has become known throughout the country thanks to its sales style of "online shopping."


We will continue to improve our online store, which enables us to meet many customers, to make it easier to use and more enjoyable.

Return process

Return process

1. Order the product


2. The product arrives at the customer's location


3. I would like to return the product because it was not what I expected.

・Only unused items

・Within 8 days from the date of arrival


4. Contact us through the return form


5. The customer returns the product cash on delivery (shipping costs will be borne by Kawanishi Kaban).


6. Kawanishi Kaban will check the returned item


7. Refund (Bank transfer fees will be borne by Kawanishi Kaban)

We plan to refund within 8 days of receiving the product.


How to pack your returned item

Q: What box should I return it in?

A. It will be easier if you return the product in the box that Kawanishi Kaban sent you. If you have discarded the box, please prepare a cardboard box of a similar size.


Q: What about the return slip?

A. Please choose the delivery company of your choice and return the item using a cash-on-delivery slip .


What is cash on delivery?

This is a shipping method that uses a "cash on delivery" slip, and the destination (Kawanishi Kaban) will pay the shipping fee. There is no shipping fee for the customer.


Q: Where should I send it back?

A. Kawanishi Kaban

〒761-8074 384-15 Ootakamicho, Takamatsu City, Kagawa Prefecture

TEL 087-880-8079

Our thoughts and various SNS

"Manufacturing that will be loved for a long time" by focusing on handmade products in domestic workshops

Kawanishi Bag Products, which started out as a subcontractor for bag manufacturing, values ​​"utilizing the techniques inherited from our predecessors and taking pride in the products we make."
It was a difficult journey to get to that answer.
Kawanishi Kaban's management philosophy is " " Creating products that will be loved for a long time ."
The true value of a bag is not revealed at the moment you buy it, but when you are using it.
In order for our bags to remain special, we aim to be a workshop where people get to know the artisans and staff who make our bags and think, "That bag was made by that person, so I'll take good care of it."

↓Click here for the full text of the "Representative's Greeting"

https://kawanishikaban.com/magazine/daihyou-aisatsu/

\Resale information and latest information provided/

\Learn everything about Kawanishi Bags!?/

\Live streaming is available on business days!/

\Updated on Tuesdays and Thursdays! Live streaming on Sunday nights♪/

\Updated daily according to the president's wishes! /


この商品のコーディネート


この商品のInstagram


Customer Reviews

Based on 19 reviews
84%
(16)
16%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
さくらこ
素敵なバッグです

持ち手がとても気持ちいいですね!見た目がしっかりしているので、固いかな?と思っていましたが、実際に持ってみると手にやさしく馴染み感動しました。ファスナーがないので悩みましたが、YouTubeで吊りポケットをクリップで止めてらっしゃったのをみて、真似しよう!と購入しました。でも、私の長財布(約20.5㎝)は吊りポケットにはギリギリ、出し入れが大変そうなので断念。素直にスマホを入れています。真ん中にあるのでこれもとても使いやすいです。お財布も、バッグの深さと、吊りポケットが目隠しのようにもなり、普通に入れてもスナップで留めれば安心だなと思いました。またペットボトルポケットが使っていないときは表のポケットの裏に入るので、邪魔にならないのもすごいですね。丁寧な造りだなあと感心しました。(あまりにきれいにおさまっているので、最初に届いたとき「ペットボトルポケットがない!涙」と一瞬悲しんでしまいました〜)コンパクトなサイズですが、収納力もあって、毎日愉しく使っています。素敵なバッグ、ありがとうございます!

この度は【micoSコーデュラ】をお選びいただき、素敵なお声をお寄せくださりありがとうございます。
持ち手について「しっかりしているのに手にやさしく馴染む」とのお言葉、とても嬉しく拝見しました。
実際に触れていただいて初めて分かるポイントですので、その良さを感じていただけて何よりです。

吊りポケットも便利にお使いいただけているようで安心しました。長財布は少しタイトとのことですが、スマホの定位置として活躍していると伺い「まさに目隠しのように安心して使える」というご感想、とても参考になります。

また、ペットボトルポケットについても隠れるように収まる設計に気づいていただき、職人の工夫を感じ取っていただけて本当に嬉しいです。最初に「ない!」と思われたお気持ちも読んでいて微笑ましくなりました。

コンパクトながら収納力があり、日々の相棒として愉しくお使いいただけているとのこと、私たちにとって最高の励みです。
これからも末長くご愛用頂けますと幸いです。
また何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
これからもカワニシカバンをよろしくお願いいたします。

M
M.K.(ポカ郎)
オールマイティーに使えるサイズ感と中の仕切り。コーデュラバリスティックも最高です!

自分はミニマムな荷物で極力小さな鞄を所望していますので、此方ではミニモンやコマメを購入させて頂き愛用しております。
その中でもう少し荷物が入る鞄を…と思いこのミコSを選びました!
決め手は中の仕切りとコーデュラバリスティックナイロンの生地です。
マチの広さや中の仕切りはとても使い勝手が良く、裏地や取っ手の栃木レザーもとても気に入っております。
ショルダーは38㎜との相性が良いように思います。
自分は中央の仕切りにiPad miniが丁度入るので満足しています!
ひとつ改善店を申し上げますと、ボトルポケットの大きさがもう若干広めだと市販のペットボトルだけでなく保冷ボトルも入れられるので有難いかな…と思いました。

このたびは〈mico S〉をご購入いただき、誠にありがとうございます。
ミニモンやコマメとあわせて、シーンに応じてお使いいただいているとのこと、大変うれしく拝見しました。

中の仕切りや広めのマチ、そしてコーデュラバリスティックナイロンと栃木レザーの組み合わせなど、細部まで気に入っていただけたこと、
作り手としてとても励みになります。iPad miniをちょうど収めて使っていただけているとのお声も、とてもうれしく拝見いたしました。

また、ボトルポケットについてのご意見もありがとうございます。今後の商品改善の参考にさせていただきます。
38mmショルダーとの相性も含め、日々のお出かけに頼れる存在となれましたら幸いです。

今後ともカワニシカバンをどうぞよろしくお願いいたします。

しの凛
カワニシカバン2つめ

カワニシカバンさんの製品としてはボブに続いて2つ目の購入です。
小さめのカメラレンズ2つと、普段の荷物を同時に入れるためにトートバッグを探していました。
希望のサイズ的にアベベかmicoSか、かなり迷っていましたが、精密機器を入れるため中身同士が直接ぶつからないようにと仕切りがあるmicoにしました。

カワニシカバンさんの好きなところは、使いやすい仕様であるということと、ショルダーパーツを自由に付けられるという点。ショルダーもトートもリュックもと買っていたらバッグだらけになります。ショルダーパーツもコーデュラで、太めなもの1本と細めのもの2本購入済です。
micoSもボブ同様とても気に入りましたが、欲を言えばmicoにもペットボトルホルダーが欲しかったかも。水筒などはやはりしっかり押えておきたいところです。
あと、カワニシカバンさんの東京店が出来るそうなので楽しみです。実際手に取って考えられるのは有難いですから。

このたびは〈micoS〉をご購入いただき、誠にありがとうございます。
〈ボブ〉に続き、2つ目のカワニシカバンをお迎えいただけたとのこと、とても嬉しく拝見しました。

micoSは、荷物同士がぶつかりにくい仕切り構造と、コーデュラ素材による軽量性・耐久性を兼ね備えたモデルですので、大切なカメラ機材の持ち運びにも安心してお使いいただけるかと存じます。ショルダーパーツも用途やスタイルに合わせて付け替えていただける点を気に入っていただけて何よりです。

ペットボトルホルダーのご要望もありがとうございます。頂いたご意見は今後の商品開発の参考とさせていただきます。
今後、お使いいただく中で何かお気づきの点などがございましたらお気軽にご連絡ください。
お客様からの直接のお声は、私たちが製品作りをしていく中でとても大きなヒントとなります。

いつもご愛顧頂き誠にありがとうございます。
これからもカワニシカバンをよろしくお願いいたします。

s
su
母が今一番お気に入りのカバンです

カーキと黒の両方を購入いたしました。
使用者は母で、abb(2個)とミニモン(2個)も使って、カワニシカバン3種類目です。
abbも使いやすそうでしたが、ミコSの方が使いやすそうにしています。

・中がのぞきやすい
・整理がしやすい
・ドリンクホルダーは水筒が倒れないので便利

abbも似たような感想でしたが、整理がしやすいという所で
仕切りがあることにより、使い勝手に差が出ている様に感じました。

何となくですが、私から見ても体をグっと曲げて
カバンの中を見なくなったので、良かったなと思っています。

ひとつご確認いただきたいのですが、レビュー依頼メールを
Outlookで受信して開くと、Outlookが固まり、更にPCの一部設定が
リセットされてしまう状況が続いております。
対処方法などありましたら、ご教示いただきたいと思います。

このたびはミコSをご購入いただき、さらにabbやミニモンも含め、長くカワニシカバンをご愛用くださり、お写真まで添えていただき誠にありがとうございます。
お母様からの温かいご感想もお寄せいただき、大変嬉しく拝見いたしました。

特に「中がのぞきやすい」「整理がしやすい」「ドリンクホルダーで水筒が倒れない」といった点で日常が便利になっているとのこと、仕切りの効果も実感いただけて光栄です。
また、カバンの中を見る際に体を大きく曲げる動作が減ったとのお話から、お母様のご負担軽減にもつながっているようで、私どもも安心いたしました。

なお、このたびは、Outlookでのレビュー依頼メールの件でご不便をおかけし申し訳ございません。
メールは当社提携システムからの自動配信となっており、一部環境では画像やリンクの読み込み時にOutlookが固まる事例があるようです。
恐れ入りますが、以下のいずれかをお試しくださいませ。

・メールを開く前に右クリックで「ブラウザーで表示」を選択
・画像の自動読み込みをオフにして開く(設定→メール→読み取りウィンドウ)
・スマートフォンや別のメールソフト(GmailやWebメール)から開く

もし改善が見られない場合は、弊社からも運営に報告し、改善依頼を行いますのでお知らせくださいませ。

これからも、お母様とご一緒に日々の暮らしに寄り添えるバッグをお届けできるよう努めてまいります。
またお使い頂く中で、お気づきの点等ございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
今後とも、カワニシカバンをどうぞよろしくお願いいたします。

F
F.I.
半月使ってみて

毎日持ち歩いているので概ね気に入っていますが、
不満も出てきました。
マチが広すぎるのと仕切りが浮いているので長財布が底板の上に寝てしまう。
ペットボトルを入れると真ん中の仕切りが邪魔で他の荷物がうまく収まらない。
サイズの確認が甘かったと反省。
ペンの収納が窮屈だったが、
何度か出し入れしているうちにしっくり収まってきた。
仕切りのポケットはスマホなどすぐに取り出したいものを入れると便利。
iPad miniがピッタリで感動。
太いショルダーベルトをセットしたおかげで重さが苦痛に感じない。
クッタリしないので握りやすく輝きが渋くて美しい持ち手。
いいところもたくさんあるのでので安心してください。
これからも自分なりに使いやすいバッグを目指して使い倒します。

このたびはミコSをご愛用いただき、また日々お使いになる中で感じられた点を率直にお聞かせくださり、誠にありがとうございます。
毎日お持ちいただけていること、大変光栄に存じます。

マチの広さや仕切りの浮きによる長財布の収まり、ペットボトル収納時の干渉など、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。
こうしたお声は、今後の仕様見直しや改良を行う際に反映させて頂ければと存じます。

一方で、ペン収納の馴染みやiPad miniのフィット感、ショルダーベルトによる負担軽減、持ち手の握りやすさや質感など、お気に召していただけた点もお聞かせくださり嬉しく存じます。

これからも、お客様により快適にお使いいただけるバッグをお届けできるよう、改良と工夫を重ねてまいります。

お使い頂く中で、またお気づきの点等ございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
今後ともカワニシカバンをどうぞよろしくお願いいたします。