0
0
FAQ
(0) 0
おすすめ
新商品
在庫あり
在庫切れ

lauff[ラフ]|撥水レザー

種類: レザーラフ

お急ぎください。 残り0 の在庫になります。

¥34,900

(税込み) 送料はチェックアウト時に計算されます。
グレー
ブラック
キャメル

※発売日は変更になる場合がございます。何卒ご了承ください。

ご購入代金が、あと¥30,000 円以上で送料無料になります。
商品説明
素材について
配送・返品について
私たちの想い・各種SNS
商品説明

lauff[ラフ]|撥水「モリスレザー」

フォトグラファーと共同開発した、コンパクトなカメラバッグ lauff[ラフ]
見た目以上の収納力で、ミラーレスカメラはもちろん、お散歩撮影に必要なアイテムがすべて収まります。カメラを持たない日にも、洗練されたボディバッグとして活躍します。

 

3つのリニューアルポイント

1.背面ポケットにファスナーを追加

中身が落ちにくく、人混みや移動中も安心。小物もすっきり整理できます。
ファスナーは高級エクセラに変更し、使いやすさと上質感を両立しました。

2.テープ素材を刷新

テープは、しなやかで光沢のある上質な素材にリニューアル。
キャメルとグレーには統一感のあるグレーテープを合わせ、より洗練された印象に仕上げました。
ボディカラーは、シックなブラック、モードなグレー、ナチュラルなキャメルの3色。
スタイルや気分に合わせてお選びいただけます。

3. カラーを統一


ブランドネームやファスナーの引き手を本体と同色に。全体のデザインがすっきりまとまりました。

「必要なもの」がすべて収まるスマート収納

仕切り付きのメイン収納は、入れるものの大きさに合わせて調整可能。
カメラやレンズはもちろん、財布やポーチまで、持ち物に合わせてぴったり収まります。

オリジナル撥水レザー「モリス」

本革でありながら、2518mmの耐水度を誇る「モリスレザー」。
雨の日でも安心して使え、柔らかくなめらかな質感も魅力です。

※縫製部分は撥水性がありません。商品全体の防水を保証するものではありません。

詳しくはこちら 撥水「モリスレザー」について

※天然革のため、シワやシミ、傷など表情や風合いは一枚ごとに異なります。できるだけ差異がないよう管理を行っておりますが、お届けする商品と写真の風合いが異なる場合もございますことをご了承ください。(品質には問題が無いものを、お届けしております。)

体にフィットする快適設計

何度も試作を重ね、本体とテープの角度を研究。
荷物の重さを感じにくい「ボディフィット構造」が完成しました。

ショルダー紐は体になじみやすい幅50mm。角度を最適化し、さらに快適なフィット感を実現、 荷物の重さを感じにくくしてくれます。

大切なカメラを守る安心設計

スタイリッシュさを損なわず、クッション性抜群のミラフォームを全面に配置。
底部分には厚さ10mmの芯材を入れ、カメラをしっかり保護します。

商品詳細

仕様:メイン収納(可動式仕切り付き)、背面ポケット
素材:牛革(撥水「モリスレザー」)
生産国:日本
サイズ:高さ、13cm 幅、22.5cm マチ幅、10cm ショルダー、42cm~110c
重量:350g
容量:3リットル
カラー:ブラック/キャメル/グレー 

・仕様デザインについては、使いやすさ、品質向上のため予告なしに変更する場合がございます。ご了承ください。

 

 

素材について

オリジナル素材 撥水「モリスレザー」3色|タンナーとの共同開発

本革でありながら高い撥水力をもつ素材が、撥水「モリスレザー」です。

タンナーさんと共同開発した撥水レザー撥水「モリスレザー」は、コーヒーをこぼしてもすぐに拭き取ればシミやアトになりません。

当店で扱っている通常のレザーだとシミになってしまう部分でも…

私たちが開発した撥水レザー「モリス」

高い撥水力の秘密は、耐水度にあります。

撥水「モリスレザー」は、2158mmの耐水度を実現しております。通常の降水なら問題なく耐えられる数値です。


雨傘の耐水度は約250mmほどですので、高い数値だということがお分かりいただけるでしょう。

※縫製された縫い目は撥水性がありません。商品全体の撥水性を表すものではありません。

 

柔らかくなめらかな触りごこち

撥水「モリスレザー」は、機能性の高さだけでなく、柔らかくなめらかな触りごこちにも定評があります。

本革だけがもつ高級感と美しいつやは、使い込むほどにさらに増し、使う人を魅了します。


経年変化を楽しむ

 

撥水加工をしていても「本革」の撥水「モリスレザー」。使い込むほどに美く艶めき、魅力的な存在感を増していきます。




革の特徴を活かした3色

 

↓革のお手入れ方法についてはこちらのYouTubeをごらんください。

※革は自然のものです。

シワやシミ、傷が入っているものなど、一枚一枚表面の風合いが異なります。

できるだけ差異がないよう管理を行っておりますが、お届けする商品と写真の風合いが異なる場合もございますことをご了承ください。

(品質には問題が無いものを、お届けしております。)

配送・返品について

目次 

配送について

配送会社について
販売日について
到着日について
配達日時指定について
送料について
店舗受け取りについて


商品のキャンセルについて
商品の変更について
商品の交換について
商品の返品について

返品の流れ
返品商品の返送方法について

商品の初期不良、配送不具合について
修理について
見積書発行について
その他

店舗販売の配送について
店舗でお置き取りについて
ラッピングサービスについて

※注文番号の記載場所について

 

 

 

配送について

配送会社について

・佐川急便にてお送りいたします。
※配達指定時間や地域(沖縄や離島など)によってはヤマト運輸になる場合がございます。

 

配送日について

・商品によって異なります。

・ご注文日から1週間以内に発送させていただきます。

・動作の都合により、発送が前後する場合もございます。

 

到着日について

・発送通知メールに記載されている「お問合せ送り状No.」を佐川急便のサイトにてご入力いただき、ご確認ください。

佐川急便公式サイト:https://www.sagawa-exp.co.jp/

 

配達日時指定について

・プレゼントや記念日などに合わせて、配達日と配送時間の指定を承っております。配送日時指定は購入画面にてお選びください。

※沖縄県、離島は配送会社都合によりお受けいたしかねます。ご了承ください。

[注文翌日以降に時間指定の変更をご希望の場合]
発送通知メールに記載してある「お問合せ送り状No.」を佐川急便のサイトにてご入力いただき、ご変更ください。

佐川急便公式サイト:https://www.sagawa-exp.co.jp/

※年末年始の時期、天候不良等により商品の到着が解消される場合がございます。余裕を持ってご注文ください。


送料について

・送料は全国一律1,000円となります。

(沖縄・北海道のみ1,500円)

・お買い上げ商品の合計金額が30,000円(税抜)以上の場合は送料が無料となります。

(沖縄・北海道も無料)


店舗受け取りについて

ECで注文された商品を、店舗(カワニシカバン本店)で感想「店舗受け取り」は行っておりません。

※システムの変更に伴い「店舗受取」は終了しました。ご了承ください。


商品のキャンセルについて

・注文当日のみキャンセルが可能です。

【お問合せフォーム】へご連絡ください。

※翌日以降のキャンセルは致しかねます。 商品到着後8日以内に【お問合せフォーム】よりご返品ください。

※システムの都合上キャンセルを行いますと、在庫が元に戻り商品が再販されます。そのため、他のお客様も購入できる状態になります。

キャンセルを行った方が再度ご購入いただけるかは、保証できかねます。その点をご理解の上、キャンセルへお進みください。

 

 

商品の変更について

ご注文確定後の商品内容の変更(商品の種類、カラー、サイズ)は、システムの都合上お受けできかねますが、注文当日のみキャンセルができます。


※翌日以降のキャンセルは致しかねます。商品到着後8日以内に【お問合せフォーム】よりご返品の上、改めて商品をご注文くださいますようお願い申し上げます。

※別々にご購入いただいた商品の同梱配送をご希望の場合

一度すべてのご注文を「キャンセル」の上、改めて商品をご注文くださいますようお願い申し上げます。

※システムの都合上キャンセルを行いますと、在庫が元に戻り商品が再販されます。そのため、他のお客様も購入できる状態になります。

キャンセルを行った方が再度ご購入いただけるかは、保証できかねます。その点をご理解の上、キャンセルへお進みください。


 

商品の交換について

商品の交換はシステムの都合上お受けできかねますが、注文当日のみキャンセルができます。

※翌日以降のキャンセルは致しかねます。 商品到着後8日以内商品到着後【お問合せフォーム】よりご返品の上、改めて商品をご注文くださいますようお願い申し上げます。

 

商品の返品について

商品到着後8日以内に【お問合せフォーム】へご連絡ください。

お問合せフォームにて「返品について」を選択し、必要事項をご入力ください。

【お問合せフォーム】への送信をもちまして「ご返品受付完了」となります。

返品商品の返送方法についてはこちらのページをご確認ください。

 

 

※ご注文状況によっては配送料をいただく場合がございます。ご了承ください。

 

 

商品の初期不良、配送不具合について

お客様にご満足いただけるよう万全を期しておりますが、お届けいたしました商品、お気づきの点がございましたら商品到着後8日以内に【お問い合わせフォーム】にてご連絡ください。

カワニシカバンにて状況を確認させていただき、交換または返品の手続きを進めさせていただきます。

 

修理について

カワニシカバンでご購入いただいた商品の修理を受け付けております。

修理をご希望のお客様は『修理の流れ』をご確認いただきます 【お問合せフォーム】よりお申込みください。

 ※他社製品の修理はお受けしておりません。


領収書発行について

【お問合せフォーム】へご連絡ください。

お問合せフォームにて「領収書発行について」を選択し、必要事項をご入力ください。

PDFの領収書をメールでお送りいたします。

領収書郵送、手書き領収書の発行は行っておりません。

 

その他

店舗販売の配送について

店舗でご購入いただいた商品の発送は、承っておりません。


店舗でのお取り置きについて

店舗販売商品の「お取り置き」は、承っておりません。
店舗の在庫状況は常に変動しておりますため、在庫数に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。ご了承ください。

 

ラッピングサービスについて

カワニシカバンの製品は、すべてオリジナルボックスや、オリジナルパッケージにお納めしてお届けいたします。

お届けした状態のまま大切な方への贈り物として、ご利用いただけます。

(商品に同梱いたします『納品書兼保証書』には、金額の記載はございません。)

※有料ラッピングサービスは終了しました。

 

 


注文番号の記載場所


メールの場合



納品書兼保証書の場合


私たちの想い・各種SNS

国内工房での手づくりにこだわる『愛されるものづくり』

バッグの下請け工場としてスタートしたカワニシカバンプロダクトは「先人から引き継いだ技術を活かし、自分の作った商品に誇りを持つ」ことを大切にしています。
その答えに行きつくまでには、困難な道のりを切り開き続ける必要がありました。
カワニシカバンの経営理念は『愛されるものづくり』です。
カバンは買った瞬間ではなく、使っている時にこそ真価が問われます。
ずっと特別なカバンでありつづけるために、制作をしている僕ら職人やスタッフを知ってもらい「あの人が作ったカバンなんだから大事にしよう」と思っていただけるような工房を目指しています。

↓「代表あいさつ」全文はこちらから

https://kawanishikaban.com/magazine/daihyou-aisatsu/

\再販情報、最新情報をお届け/

\カワニシカバンの全てがわかる!?/

 

\営業日はライブ配信開催中!/

\火曜・木曜更新!日曜夜はライブ配信♪/

\社長の想いのままに日々更新中!/

 


この商品のコーディネート


この商品のInstagram


Customer Reviews

Based on 28 reviews
75%
(21)
14%
(4)
7%
(2)
4%
(1)
0%
(0)
K
Kurose Takashi
良いカバンだけどイマイチなところも

撥水レザーの質感が好きで買いました。質感とカバン自体には満足しています。
ただ、ボディバッグなのに全然フィットせず、動いてしまって安定しません。物を入れると前方向に倒れてしまって、付け心地が悪いです。

この度は〈Lauff(ラフ)〉をご購入いただき誠にありがとうございます。
また、撥水レザーの質感やバッグそのものにご満足いただけたとのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました。

一方で、装着時のフィット感やボディバッグとしての安定性に関する貴重なご意見、誠にありがとうございます。
実際のご使用の中で感じられた率直なお声は、今後の改良・開発の上で非常に参考になります。

〈Lauff〉は、軽やかな使い心地と撥水性を兼ね備えたレザーを使用し、カジュアルにもきれいめにも合わせやすいデザインが特徴です。今後さらに快適にお使いいただけるよう、いただいたご意見を真摯に受け止め、より良い製品づくりに活かしてまいります。

今後とも、カワニシカバンをどうぞよろしくお願いいたします。

せんてつ
散歩のおともに

ダイエットと仕事のストレス緩和のため、少し朝早く起きて30分ほど散歩をすることにしました。キースとスマホだけを手に持って散歩。うーん、邪魔だ。手ぶらにしたい。と思い購入。意外と収納力があるのと、背負い心地が良いです。散歩以外のちょっとした自転車でのおでかけにも良いです。せっかく購入したので、3日坊主にならないように、がんばりたいと思います。

このたびは、キース・リッチーLに続き、ラフについても丁寧なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。

日々のお散歩のおともとしてラフをお選びいただき、背負い心地や収納力にもご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。手ぶらで出かけられる気軽さが、朝のリズムやちょっとした外出の楽しみに繋がっていれば何よりです。

「3日坊主にならないように」とのお気持ちにも、共感いたしました!
ラフが、そんな気持ちにそっと寄り添える存在であれば嬉しく思います。

いつもカワニシカバンをご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

富士子 鈴木
探してたバッグに出会えました

軽くて持ちやすい。でも、可愛い…
60歳を過ぎて、手元がしっかり空いていて、それでいて可愛いバッグをずっと探していました。
気に入りすぎて、色違いを発注中です。

この度はラフをご購入いただき誠にありがとうございます。
軽さと持ちやすさに加え、優しいレザーの質感と上品なデザインが魅力のラフは、カメラバッグとしてだけでなく普段のお出かけにもご利用いただけ、両手を開けたいシーンでも大活躍いたします。
また、本革の撥水「モリスレザー」を使用しておりますので、経年変化もお​楽しみいただきながら、長くご愛用頂けますと幸いです。

色違いのご注文もいただいているとのことで、気に入っていただけてとても嬉しいです。
今後ともカワニシカバンをどうぞよろしくお願いいたします。

みや
自慢のバッグ

カワニシカバンさんのバッグは複数持っていますがすべて帆布。帆布が好きだからですが、レザーの面倒を見る自信もなかったから。今回どうしてもボディバッグが欲しくて、レザーにチャレンジ。ラフを初めて触った時のレザーの優しい柔らかさにびっくり。すごく嬉しくなりました。そして、撥水してる!って感動。今までレザーを避けていたことを後悔しました。
先日、ショッピングモールで革製品を見ていたところ、店員さんに「素敵なバッグをお持ちですね。いろんな所に買い付けに行くからわかるけど、ショルダーの太さやファスナーのこだわりとか本当に素敵なバッグですね」と褒められました。自分が作ったバッグではないけれど、カワニシカバンすごいでしょ!って誇らしくなりました。

この度はラフをご購入いただき、また心温まるレビューをありがとうございます。
長く帆布をご愛用くださっていた中で、レザーへのチャレンジに当店を選んでいただけたこと、本当に光栄です。

初めてラフレザーに触れた際の「優しい柔らかさ」や「撥水性」に驚かれたとのお言葉、とても嬉しく拝見いたしました。
また、外出先でバッグを褒められたという素敵なエピソードまで共有してくださり、太めのショルダーベルトやファスナーなど、こだわりのポイントに気づいていただけたことが本当に嬉しいです。

「カワニシカバンすごいでしょ!」と思っていただけたこと、作り手としてこれ以上ない励みです。
これからも、誇りを持ってお使いいただけるものづくりを続けてまいります。

今後とも末永く、どうぞよろしくお願いいたします。

画家Y.K.
優しさと気持ちの整理で、ゆとりが生まれるバッグ

ラフが届いて、次の日に、近くのスーパーに買い物には出掛けました。こんなに柔らかい革カバンを持つのは初めてです。すべすべしているので、背中にボディを回すのも楽ですし、身につけた感じがふわっとしていて優しい気持ちになります。そして買って持ってみて、一つ思わぬ発見がありました。それは、Kindleをこのラフの上に乗せると、とても読みやすい高さになることです。2024年モデルのkindleのサイズは、このラフに丁度入る大きさなのです。内ポケットも複雑に出来ていて、一番小さなポケットには目薬、その手前にメガネ、イヤホンも入れられてとても便利です。バッグの中身が整理整頓しやすいと、気持ちも整理されてゆとりが生まれるように思えるから不思議です。カワニシカバンさんのバッグから、優しさや心の整理、余裕の大切さを教えてもらっています。ありがとうございます^ - ^

このたびはラフをご購入いただき、また心あたたまるレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。

柔らかい革の質感や背負い心地に優しさを感じていただけたこと、そして日々の中でふと気づかれた便利さや心の変化まで、丁寧に綴っていただき感激しております。Kindleをラフの上に置くと読みやすい高さになる、というお話もとても興味深く拝見いたしました。まさにお客様の日常にそっと馴染み、快適さや心のゆとりに寄り添えたことを、私たちも嬉しく思っております。

内ポケットの使い方も工夫してくださっているご様子が伝わり、ものを整えることで気持ちまで整うというお言葉には、私たちも改めて「ものづくり」の意味を感じさせられました。

これからも、毎日の中でそっと寄り添い、使うたびに気持ちが整うような存在でありたいと思っております。
引き続き、カワニシカバンをどうぞよろしくお願いいたします。